マインドフルネス瞑想の理論と実践
以前滝行や出羽三山へ連れて行ってくださった長谷川智先生、望月泰博先生の講座がオンラインで開催されます
11/2理論編と11/23実践編の2日間 詳細は朝日カルチャーのホームページにて
https://www.asahiculture.jp/course/shinjuku/e63d6668-9b84-f550-028a-62dbba4ae085
【理論編】11月2日 望月講師・長谷川講師
この講座に関心を寄せて頂いたということは、マインドフルネス瞑想に何か期待をお持ちだと思います。それはどんなことでしょうか?悩みを解消したい、今よりもっと良く生きたい・・・。皆さん色々な願いがあることでしょう。
ところで、マインドフルネス瞑想といえば「ただ呼吸を観察すること」というのがよくある解説ですが、本当にそれだけでは悩みがなくなったり、人生が花開いたりするでしょうか?あるいはそういうこともあるかもしれませんが、私にはちょっと難しいように思えます。そこには「呼吸を観察しているのが誰なのか?」というあなたのパーソナル要素が含まれていないからです。
マインドフルネス瞑想の本質は、呼吸の観察そのものではなく、呼吸を観察するあなたの認知体系が質的に変容することにあります。瞑想の実践と科学研究の話を交えながら、マインドフルネス瞑想を深めるための方法についてお話させていただきます。(望月講師・記)
望月泰博(もちづきやすひろ)
理化学研究所脳神経科学研究センター研究員、早稲田大学データ科学センター講師。イギリス・ケンブリッジ大学自然科学学部卒業、同修士課程修了。京都大学大学院理学研究科博士後期課程修了。専門は意思決定の神経科学・機械学習・データマイニング。羽黒派古修験道先達の山伏。日々瞑想や滝行に励み、それらの指導も行っている。
【実践編】11月23日 長谷川講師
アーユルヴェーダやヨーガに基づいた心身技法で、思考を鎮め、感情を鎮め。身体を整えます。それにより、より深い瞑想を体験して頂きます。(長谷川講師・記)
長谷川智(はせがわさとし)
山伏であり、ヨガ瞑想行法・滝行指導者。一橋大学講師。湧気行代表。ソマティック心理学協会運営委員。筑波大学大学院修了後、約30年にわたり、ヨガ、古武道、さまざまなボディワークによる健康、運動機能向上を研究。羽黒派古修験道先達(二十度位)で、現役の山伏として山岳修行(滝行など)を著名人、一般人に指南している。