#36「中医伝統流派の系譜」⑤温疫派
《温疫》
急激に発病し、病状が重く、強い伝染性があり流行する。
形や徴候はなく、音も匂いもない。
しかもいつ、どこから、どのように発生するかさえわからず、一度それに触れるとらそれはあたり一帯に蔓延し、衆人がみな同じような症状を呈する。
村落に発生するかと思えば、都市にも発生し、年月や季節にはかかわりがない。
このような特殊な病因のほとんどは、風寒が皮毛から始まるのとは違い、口鼻から人体に侵入し、侵入したあとは、もっぱら特定の臓腑経絡に入り込み、それぞれ特有の病気を発生させる。